SAPIX出身の東大生家庭教師

りん先生のアイコン画像

5000/時給

りん先生

東大3

理科二類/医学部

出身高校:豊島岡女子

明るくフレンドリーな性格です。分かりやすく楽しく学んでもらえるよう心がけています。経歴🌿豊島岡奨学生、英検一級、理二→東京大学医学部医学科
寺岡先生のアイコン画像

3000/時給

寺岡先生

東大1

理科一類/前期教養

出身高校:開成

開成中学、開成高校出身で東京大学理科一類に現役で合格しました。中学受験時はSAPIXに通っていて、大学受験の時は鉄緑会に通っておりました。なので特に中学受験、大学受験理系に関しては全て指導可能です!
鴫原先生のアイコン画像

3500/時給

鴫原先生

東大1

文科三類/前期教養

出身高校:筑波大学附属駒場高校

中学受験の全科目、大学受験までの文系科目であれば全て指導することができます。中学受験塾の算数講師を1年間しております。中高運動部で性格が明るく、楽しみながら勉強することを考えてきたので、良い雰囲気で楽しく指導することができると思います。
古関先生のアイコン画像

3000/時給

古関先生

東大5

文科二類/農学部

出身高校:筑波大附属駒場

中学受験では筑駒•開成等に合格、大学受験では東京大学文科II類に現役合格、進学後は理転して農学部で研究を行っています。どんな問題が出ても対応できる「真の学力」を育むことを目指す指導を心がけております。高校受験数学の個別指導経験があるほか、経験のある中学受験•大学受験の指導も可能です。
生沢先生のアイコン画像

4000/時給

生沢先生

東大2

文科二類/経済学部

出身高校:開成

はじめまして。私は開成中高を卒業後東京大学に現役で合格し、春から経済学部に進学予定です。小3からSAPIXに、中3から鉄緑会に通っていました。2022年から家庭教師を始め、長短の案件を合わせて8人の指導経験があります。2023年1月現在、中学受験生と中高一貫の新高1の生徒様を担当しております。
北川先生のアイコン画像

5000/時給

北川先生

東大2

理科一類/前期教養

出身高校:開成

私はサピックスで1年半算数の講師をしていたので、その指導経験と自分自身の勉強のメソッドをもとに、家庭教師として2名のお子様を指導し、偏差値が10アップしました。サピックス生や鉄緑生のフォローを得意とします。 院進するので、長期指導も可能です。お子様が勉強を楽しんでできるような指導を心がけております。
佐藤先生のアイコン画像

8000/時給

佐藤先生

東大2

文科二類/前期教養

出身高校:芝高校

高校ではサッカー部に所属しつつ校内トップの成績を維持。家庭教師歴は過去5人指導経験あり(中学受験、大学受験含む)。東大模試はA判定常連。特に英語の指導には自信があります。 勉強の内容だけでなく、そもそもの勉強に対する向き合い方を変えなければ、現れる成果は大きくは変わりません。これからの成長速度をぐっと引き上げる本質的な指導を心がけています。
新郷先生のアイコン画像

4000/時給

新郷先生

東大3

文科二類/経済学部

出身高校:聖光学院

中学受験ではSAPIXにお世話になり、聖光学院に進学しました。大学受験では学習塾には行っておりません。得意科目は数学(算数)ですが、過去に国語、社会、理科(中学受験)の指導経験があります。 センター試験は873/900(97%)で、2次試験は386/440で合格最低点は340点ほどでした。 趣味は音楽を聴くことで色んなジャンルの曲を聴いています! よろしくお願いします!
山本先生のアイコン画像

5000/時給

山本先生

東大1

理科一類/前期教養

出身高校:開成

こんにちは。理科一類に所属している山本龍です。中学高校と6年間開成学園に通い、現役で東京大学理科一類に合格しました。通っていた塾は中学受験でSAPIX、大学受験で鉄緑会です。今大学ではラクロス部に入り日々勉学とスポーツに励んでおります。受験などのゴールを見据えた勉強計画をたて、生徒さんに一番必要かつ最短となる勉強を提供し中長期で御指導出来ればなと思っております。是非よろしくお願いいたします。
後藤先生のアイコン画像

3500/時給

後藤先生

東大1

理科一類/前期教養

出身高校:開成高校

小学生4年生からSAPIXに入り、開成中学へ進学、中学3年生から鉄緑会に入り、東京大学理科一類に入学いたしました。現在、小・中・高校生の指導をしております。また、鉄緑会の入塾試験に合格させた実績もございます。 勉強を効率よく、そして生徒様が楽しいと思えるような授業を提供いたします。特に、理系科目には自信があります。 一緒に頑張りましょう!よろしくお願いいたします! (オンライン指導は、3000円/時で受け付けております。是非ご検討ください。)
田村先生のアイコン画像

3500/時給

田村先生

東大4

理科二類/農学部

出身高校:聖光学院(神奈川)

指導は明るく楽しい雰囲気で行います。勉強の魅力、楽しさをきちんと伝えられることは良い教師の条件の一つだと考えています。 指導内容としては、「考える力」を養う指導を行います。 解けなかった問題に対して答えを教えるだけではなく、どうやったらその解法が思いつくようになるのか、というメカニズムの話をお教えします。 自身で構築してきた「考える力を養う」ための理論を、どんな生徒さんでも理解して応用ができるように、相手の顔色を見ながら分かりやすく伝授します。
堀川先生のアイコン画像

3500/時給

堀川先生

東大2

理科一類/工学部

出身高校:海城高校

はじめまして!私は海城中高を卒業後、東京大学理科一類に現役合格し、現在理科一類2年に在籍しており工学部に内定してます。 大手塾チューターとしての指導経験と東大志望の生徒への指導、合格に導いた経験を併せ持っているため、様々な性格、成績、目標を持った生徒様に対して一人一人に合った指導ができると自負しております。 生徒様一人一人のご要望にあった形で楽しくご指導を行いたいと思っております。学習計画、授業日程、授業形態などについても柔軟に対応致しますので、何なりとご相談ください!
小林先生のアイコン画像

5000/時給

小林先生

東大1

理科一類/前期教養

出身高校:市川

SAPIXでの講師経験があり、塾の勉強のサポートには自信があります。 現役時は予備校、浪人時は独学の経験があるため様々なスタイルの学習に対応可能です。 独学時の経験や東大入学後の友人との関わりを通して見つけた、勉強に取り組む際に頭の良い人が必ず取り入れている重要な視点があります。 それは問題の本質を見抜き、目的意識を持って勉強するという視点です。 私の授業はこの視点に基づき、問題の正誤に一喜一憂する事なく、その問題を通して何を得られたかを重視して行なっていきます。
丹羽先生のアイコン画像

8000/時給

丹羽先生

東大2

理科一類/前期教養

出身高校:開成高校

※時給応相談 鉄緑会入塾テスト対策指導可能です。(過去に4名の生徒を合格までサポートいたしました。) 通ってた塾 小学校:SAPIXと早稲田アカデミー(スーパー算数)、中高:鉄緑会(英数物化) 中学受験時代に受けたSAPIXオープンなどは全国十傑常連、大学受験時代に受けた東大模試も当然全てA判定でした。大学受験グノーブルで1年間数学講師をしていたため、指導力には自信があります。 学年問わず(短期長期含め)多数の家庭教師指導経験があり、オンライン指導経験も豊富です。
藤井先生のアイコン画像

4000/時給

藤井先生

東大1

文科一類/前期教養

出身高校:桜蔭高校

こんにちは!文科一類1年生の藤井と申します。神奈川県在住です。小学4年生からSAPIXに通い、桜蔭に入学しました。また、高2の冬から鉄緑会に通い、文科一類に合格者最低点を60点以上上回って現役合格いたしました。高3で受けた東大模試は全てA判定でした。さらに、約10ヶ月SAPIXで塾講師をしていましたので、指導経験も豊富です。生徒のみなさんが今何をすれば成績が伸びるのかを考え、わかりやすく丁寧に教えることを心がけています。みなさんのお力になれたらうれしいです。よろしくおねがいします!
向山先生のアイコン画像

3000/時給

向山先生

東大2

文科二類/経済学部

出身高校:開成高校

通ってた塾 小学校:SAPIX 中高:駿台・東進東大特進 大学受験時代に受けた東大模試は全てA判定です。開成高校時代の学校内模試では文理合わせた400人中常に20位以内、文系の中では常に学内5位以内をキープしていました。大学受験時の得意科目は英語でした。共通テストは849点、東大入試本番の英語は91点、日本史45点、世界史47点、難化した数学でも45点でした。 中学受験の時の得意科目は算数でした。 小学生向けの大手中学受験塾で2年間算数講師・社会講師を、中学生向けの大手高校受験塾で英語講師をした経験、小学5年生に半年間の家庭教師をした経験があり、指導力には自信があります。
深水先生のアイコン画像

6000/時給

深水先生

東大1

理科三類/前期教養

出身高校:桜蔭

SAPIXに通い、桜蔭中学校高校卒業 高校から鉄緑会に通い、現役で理科三類に合格しました。 高3の時は、夏実戦3位、秋実戦1位(偏差値94.9)でした。 開示得点はあと3点で最高得点という好結果でした。 東大模試では常に10位以内に入っていました。 数学は各模試で110点前後を維持し続け、難化した本番でも99点でした。 物理は全国1位を取ったことがあり、難化した本番でも満点でした。 化学は鉄緑会でも上位で本番でも9割の得点でした。 英語は本番も含めて常に90点を超えていました。 また、中学受験の時も常に合格判定80%で合格しておりSAPIXから良質な指導を受けていたので中学受験のサポートも可能です。
椿先生のアイコン画像

4000/時給

椿先生

東大1

理科一類/前期教養

出身高校:栄光学園高校

中学受験生・大学受験生・内部進学の高校生への 算数・数学・物理の指導経験があります. 学校の試験対策では どの様な問題ができないのか一度確認させていただき,類題や関連したテーマの問題を反復して繰り返してもらうことで得点向上を狙います. 受験生への指導では 基礎・土台の積み重ねと「ミス」への対策,本番シミュレーションを中心とした指導が効果的だと考えているのでこの辺りを重視して授業を行っています.大学受験は国公立対策も私大対策も可能です(戦略がやや異なります). いずれの場合も,問題の解説もしますが,それよりも各分野の基礎や考え方の説明と定着に力を入れて授業をすることが多いです. 趣味はものづくりと卓球と芸術鑑賞です.
苗加先生のアイコン画像

5000/時給

苗加先生

東大2

文科一類/法学部

出身高校:渋谷教育学園渋谷高等学校

※中学受験対策をご希望の小学校5、6年生の生徒さま向け指導は時給を4500円とさせていただいております。 東京大学法学部の苗加みのりです。小中高と幅広い年齢の生徒様に家庭教師として指導した経験があり、指導経験は15人です。特に中学受験を控えた小学校高学年の生徒様に指導することが多いです(8人)。自身はSAPIXに通塾していた経験があり、SAPIX生への指導経験もあります。また、中高生への文系数学や英語の指導にも自信があります。大学受験では日本史・世界史を選択していたので、大学受験を考えている文系の方にはこちらの二科目も指導可能です。SAPIXは小学五年生から、鉄緑会は高校2年生の冬から通塾しており、入塾テスト対策にもお役に立てると思います。
河口先生のアイコン画像

4500/時給

河口先生

東大1

理科二類/前期教養

出身高校:雙葉

はじめまして!今までの受験や講師としての経験を生徒様に還元したいと思い、登録させていただきました。 科目は幅広く、また小学生から高校生までお教えできます。 小学校のころはSAPIXに通い、雙葉中学に入学しました。志望校別のサピックスオープンでは、全て1位を獲得しました。中学ではサボりがちであったものの、高校では鉄緑会、駿台(特待)に通いました。鉄緑会ではレギュラーに所属し、東大模試では、理科2類1位を2回とり、努力の成果もあってか東京大学理科2類に主席合格しました。 受験勉強をはじめとして学問をする上で、1人きりというのはなかなか厳しいものです。そこで、生徒様の少しでも力になれるように、質問しやすい環境づくりやスケジュールづくりのお手伝いなども含め行わせていただきます。ぜひご応募ください。
木村先生のアイコン画像

4000/時給

木村先生

東大1

文科一類/前期教養

出身高校:渋谷教育学園幕張高等学校

中学受験を経験し、受験したすべての学校に合格いたしました(渋谷教育学園幕張中等学校、桜蔭中学校、県立千葉中学校、市川中学校)。その中から渋谷教育学園幕張中等学校に進学し、運動部で部長や副部長を務めながら6年間を過ごしました。 私自身部活に励んでいましたので、部活と勉強の両立に悩む生徒さまにはよいアドバイスができるかと思います。 そしてこの春、東京大学文科一類に現役合格いたしました。大学受験にあたっては通信制の予備校を利用しましたが、ほとんどの受験勉強を自学自習で行いました。そのため学習計画をたてたりより良い学習方法を考えたりすることは得意です。 また、受験直前に精神的なストレスから学校を長期間休むなど、ハンデを負った状態で受験を迎えた経験をもつので、生徒さまの勉強における精神面でのサポートも全力で行わせていただきたいと考えています。
野島先生のアイコン画像

4000/時給

野島先生

東大3

文科二類/経済学部

出身高校:私立開成高等学校

初めまして! 東京大学経済学部3年の野島と申します。 出身は私立開成中学高等学校で、主な中学受験対策としては小学4年生からSAPIXに通い始めました。全国模試で総合2位を複数回、一桁順位を多数取るなどの実績がございます。 中学入学後は鉄緑会に入会し、基本となる英語と数学から国語、社会科目まで面倒を見ていただきました。結果としましては、センター試験が840/900点(93%)、東京大学の二次試験まで含めて366点程度と、合格最低点を大きく上回ることが出来ました。 また、家庭教師として中学受験生の国語と算数、大学受験生の英語、数学の指導経験があり、学校の勉強のフォローから受験を意識した授業まで幅広く対応させていただいています。 保護者様、生徒様とご相談しながらより良い授業を作っていきたいと考えております! 是非体験授業からお気軽にお申し付けください。 どうぞよろしくお願い致します。
宇都宮先生のアイコン画像

5500/時給

宇都宮先生

東大2

理科一類/前期教養

出身高校:筑駒

生徒の皆さんこんにちは‼︎皆さんの成績向上のお手伝いが出来ればと思い、登録させて頂きました。 簡単に経歴を紹介したいと思います‼︎ 幼少期をニューヨークで育ち、帰国後SAPIXに入塾。常に全国top20に入り、中学受験で筑駒、開成に合格し、筑駒に入学。中学は平岡塾とSEGに通塾し、高校から鉄緑会に通塾。鉄緑会では英数ともにレギュラークラスに在籍し、東大模試では勿論毎回A判定。秋の河合の東大オープンでは化学全国2位、物理全国15位、英語全国6位とかなりの好成績でした。得意科目を1つに絞るなら英語で、英検1級、TOEFL105点も保持しています。 指導実績も豊富で鉄緑会に入りたいとおっしゃっていた生徒さんを一発で入塾試験に合格させましたし、SAPIXに通っている生徒さんを下から2番目のクラスから1番上のクラスまで伸ばしました‼︎ 様々な指導内容に対応可能ですのでお気軽にお問い合わせください。
吉田先生のアイコン画像

5000/時給

吉田先生

東大3

文科二類/経済学部

出身高校:開成学園

はじめまして!経済学部4年の、吉田健人と申します。普段はラクロス部で部活動に励んでおります。 経歴としては、小学校3年生からSAPIXに通い、開成中学へ入学、中学2年生から鉄緑会に通い、1年間の浪人を経て東京大学に合格しました。現役当時はあと0.1点足らず不合格でした。また、浪人中の秋の東大模試では2位を取ったことがあります。 自分自身の強みとしては、高校2年の学校内の模試で400人中下位100人を経験したこともあるため「分からない人の気持ち」がよく分かること、そして高校3年の夏から気持ちを入れて勉強し、上位70人以内にまで成績をあげることが出来たため「短期間で成績を伸ばす方法」を知っていること、そして浪人の1年間では成績上位を維持し続けたため「勉強をコツコツ続けるモチベーションの維持のし方」が分かることなどがあります。 また、某東大受験専門塾で英語講師として勤めていた経験があるため、多くの生徒を担当し蓄積してきたノウハウを活かして指導をすることもできると思います。 皆さんの成績向上に貢献できるよう精一杯努力しますので、よろしくお願いいたします!